【習慣を変える】45歳からの挑戦。10年後へ向けて

tackman

ブログへお越しくださりありがとうございます!!

tackman

このブログをお読みいただく際は、

呼吸を深く」、
姿勢を正し未来を想像しながら

ワクワクしてお読みいただけると良いのではないかと思います!!

激動の時代にあって、
僕たちは変化を求められています。
2025年問題、円安.. あげればキリがない。

しかし、生きていかなければいけませんね。

どう生きるか?

せっかくなら、
「幸せ」で「豊か」に生きたいですよね。

今回も、僕が10年後に成功するための学びをアウトプットします。

豊かで幸せな未来を目指したいあなたも一緒に頑張りましょう!!

今回の記事を読み終えたら

・未来の自分が具体的に想像できるようになる
・未来の自分からアドバイスがもらえるようになる
・視点、視座が変わり始める

contents

6つの質問

6つの質問

1.成功しているあなたが住んでいるところは?
2.成功しているあなたが手にしているもは?(車、バイク、船など)
3.成功しているあなたが着ている服や持ち物は?(服、時計、カバンなど)
4.成功しているあなたの振る舞いや行動、習慣は?
5.成功しているあなたが自分自身に問いかけている言葉は?
6.成功しているあなたの周りにいる人たちはどんな人たちで、どんなミュニティに属しているだろう?

まずは、
この質問に具体的かつ詳細に答えてみましょう!

写真や動画など「夢フォルダ」を作ると良いですね。

習慣を変える

人生は習慣でできていると言ってもいいくらい重要なものです。

その習慣を変えることで人生を変えちゃおうって
話です。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、
本当に大事なんです。

習慣その1

朝起きてすぐポジティブな言葉を叫ぼう!!
世界の中心じゃなくてもいいので(笑)


例えば

最高の1日が始まった!!」

あるいは、感謝の言葉を口にする。

その後、先ほどの「6つの質問」で作成した
夢フォルダを見る。

習慣その2

五感で感じるもの全ての「レベル」を上げていく

目や耳に入ってくるもの、
空気感、雰囲気など肌で感じるもの

全てのレベルを今までよりはるかに
高いものにする。

成功している自分なら
何を見て、
どんな情報を聞き、
どんな場所で過ごしているか?

・使っていないアプリは消す
・無駄な通知はブロックする
・クローゼットを整理する
・食事をとるお店を選ぶ

など…

自分の人生を左右する情報だけを
入れるようにする。

世間話やただ聞こえてくる雑談にも注意を払う。


どれだけ自分にとって必要な情報だけにフォーカスして取り入れるか?です。

成功している自分は、
普段行くカフェにまでこだわる。

環境が大切

付き合う友人も選んでいく必要がある。
成功している自分が一緒にいる人たちは、
どんな会話をしているか?

高いレベルにいる人たちと関わりを持つ。
コンフォートゾーンにいてはいけないのだ。

突き抜けろ!!

小さなアクションを起こす

いまの自分から大きく突き抜けて行くには、
小さなアクションを起こさなければいけない。


例えば、成功している人に会いに行くとか。
いきなり会いに行くのが難しければ、
DMを送ってみるなど…

小さくてもいいので、
昨日とは違う選択をする。

コンビニで買うものを変えられずして、人生は変えられない」

しかし、そこで気をつけなければいけないのは

相手を気遣うこと

自分ごとに置き換えてみてほしい。

どこの誰ともわからない人からいきなり
「会いましょう」って言われてあなたなら
会うだろうか?

僕は無理(笑)
自分が無理なら相手も無理だと考えること。

相手目線に立つ」というのは、
どこのどんな世界でも大切ですよね。

そして、
相手からも「会ってみたいな」と思われる自分を
作ることはもっと大切ですね。

WIN-Win-WINの関係ができるようにしましょう。
近江商人の「三方よし」の考え方です。

人間性を磨く

やはり成長するためにも、
成長してからのことを考えても、

「人間性」は大切ですよね。

普段から、
自分を高める努力は必須です。

そして、見た目も大事。

爪が長いとか髭が伸びてるとか..
成功している自分ならどんな行動するかを
考えましょう。

清潔感めっちゃ大事!
成功してなくても大切なことですけどね笑

最後に

人生は、選択と行動の連続です。

ということは、

どんな選択をするか?で人生は決まる。

楽な道とキツそうな道

どちらを選ぶか?
そう、キツそうな方、やりたくない方を選ぶ。

その方が確実に成長できる。
「どうしたら良くなるか」と常に考える。

どうですか?できそうですか?


人生よくするなら 「やるorやる」 やる1択ですね!一緒に頑張りましょう!!

最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

シンプルなものが好きでプチミニマリストになりたい高校教員。持ちモノや働き方を最適化して快適なワークスタイルを。ニュートラルな状態で働くことを目指しています。休日は、ランニングや山、海に行ってアクティブに過ごすことが好き。
ブログでは、
▶︎20年の教員生活で学んだことなどを紹介
▶︎日々のワークスタイルで気づいたこと
▶︎シンプルでミニマルでも快適なモノ・コト
について綴ります。
SNSもやっています。
▶︎Twitter:@mc_taaackman
▶︎Instagram:@tackman_mc
フォロー、ぜひお願いします。

contents