こんにちは!久しぶりにレース出たら楽しかったです!!
先週の日曜日1月16日。1年ぶりに5Kのロードレースに出てみました。
結果は…
記録は 17分21秒 (40代の部 第2位)
遅いわっww
生徒にも息子(中3:双子)にも負けるというなんともな結果。嬉しいやら情けないやら悔しいやら。来年に向けての備忘録として振り返ってみたいと思います。
前日までの振り返り
練習量
ご覧の通り… 本来はレースになんて出場できる練習量ではありませんね。本来なら、月間走行距離が最低でも300k〜400Kは欲しいところ。さらにいうと、インターバルなど心肺機能を高めるトレーニングをやっておかないといけません。基本的にサボりたいのでなかなか難しい笑笑
2021年は主に朝、生徒の朝練を見るついでにちょっと走る程度。そりゃ、走れません。もう少し、練習量が増やせるよう時間の使い方の工夫が今年のテーマの一つかな…
「生産性の高い時間の使い方」
を意識したいと思います。
道具のはなし
最近は、シューズが高い。僕が若い頃のシューズが2〜3足買えます。特にNIKEなんかは高くて買えない(買わない)。本音は欲しいのだけど。あとウェアなんかも昔のもの引っ張り出して使ってます。今回は、雨予報で寒さも予想できたのでハーフタイツ、Tシャツスタイル。みんないい物使ってますね。「モノマリスト/ミニマリスト」になりたい自分は物欲との争い笑。
「靴と時計はいいものを使え」って昔から言われてるので、そこは意識したいのですけど。あとはお財布との相談ですね。最近ではガジェットにかなりお金を使ったので。
ね?買いすぎでしょ笑
で、今回のレースでしようしたのはこれ↓
これはロード用ではないので迷いましたが、これしか無かった。やっぱり靴はロード用を買おう。
レース当日
1日の動きをざっと
4:00~ 起床
4:15~ 犬の散歩
4:45~ ナンバーカード準備、荷物パッキング
5:00~ テーピング、着替え、健康チェックシート記入(生徒分も)
5:30~ 朝食等
6:00~ 片付け、荷物の最終確認、検温等
6:40~ 出発
7:00~ 会場着
7:30~ 受付、生徒、生徒と合流
8:30~ W -UP 開始
9:25~ スタート
出発まで
起床からパッキングまでは割と余裕を持ってできた感じ。緊張することもなく(緊張するほど練習してない笑)、トイレに篭ることもなく。コーヒーを飲むことによる利尿作用でトイレが近くなるデメリットを考えたけれど、いつも通りで行こうと普通に飲んだ。毎朝飲む「アミノサウルス:ベース」もきちんと飲み、いつも通り朝は食べなかった。2年近く続けている「ファットアダプテーション」の効果もあり、朝食べなくても問題なく走れる。むしろ現役時代は「食べ過ぎ」で多くのレースで失敗をしている。
受付〜W-upまで
なんと、受付開始時刻になっても受付が開始されない…
地方の小さなマラソン大会だから、近所の体育協会やボランティアの皆さんがやってくださるのでハプニングは付きもの。仕方ない。しばらく待って受付。生徒も無事受付完了。そこからしばらく時間を潰してから、W-up開始。雨が降り始める。テンションダダ下がり。
なんとか気持ちを持ち直してJog。昔のなじみと遭遇し一緒に走る。昔話に花を咲かせながら走ること17分少々。ウィンドスプリントなんかを入れて(これもひさかたぶり笑)。体が温まったところで終了。
レーススタート
コロナの影響で参加者も大幅に少なくなっており、少し寂しい。が、これも仕方ないと思い直し生徒ともにスタートラインへ整列。見渡す限り、みんな厚底シューズ… すごいなと思いながら、履いてみたいなという気持ちも。そんなことを考えているとカウントダウンが始まった。
「10秒前〜。位置について…」
「パーン」
号砲ののち一斉にスタート。体は動く。先頭集団から遅れること数メートルのところで推移。下り坂、特に石畳で滑る滑る…。1k過ぎたあたりで商店街へ入ると、知り合いに声をかけられスイッチが入る。
2.5kくらいで時計を確認。
「まだ2.5kか..」という弱気な心が出てきたところから徐々に遅れ始める。どうにか気持ちを繋ぎ止めて、すぐ前にいる高校生を追いかける。するとその前に、うちの生徒がいるではないか。
「なんでこんなところに?」という腹立たしい気持ちと「ならばいっそ抜いて気合い入れてやろう」と追いつく。3kすぎの折り返しまで並走し、折り返しを回ったところで置いていかれる…
悔しいけれど、追いかける脚は残っておらず我慢の展開に。ラストは上り坂があるので、そこまで粘らなきゃと自らを鼓舞する。しかも、後ろから同じカテゴリーと思われる輩に追いつかれラスト勝負に…
ラストの激坂でデッドヒート。どうにか逃げ切り、安堵。
ゴールすると主催者の知り合いから声かけてもらい、グータッチ。まだ、覚えてもらえているなんて幸せ者だなと思いながら記録証を受け取る。そのあと息子がすぐに駆け寄ってきて
お父さん、何分やった?
17分21秒
やった!勝った!!
くそ!!でも、ちょっと嬉しい
なんて会話をしてレースを終えた。
レースを終えて
前日まで出場を悩み、出場するにしてもファンランで楽しく走ろうかなんて考えていたけど、本気で走ってよかった。現時点での現在地の確認と次へのモチベーションになった。やはり何事も本気でやらないと楽しくない。いつも言ってることだけど、改めて実感した。
教員になって初めて生徒と共にレースに出た。来年は、息子も高校生になるので息子とも走れるかもしれない…
負けられない(笑)
気づき、反省
やっぱり練習は偉大(笑)当たり前だけど。体は正直なので、やったことがそのまま結果として出る。せめて流しや短いインターバルはやっとこう。あとは、シューズ。あんまり履かないから勝ってないけど、シューズは大切。ちゃんと準備しよう。時間の使い方が全て。まだまだ甘い。伸び代って思っとこう(笑)
まとめ
- 練習しとこう (追い込む練習ね)
- シューズは準備しよう
- 駐車場は会場内はやめよう
今回、引率と言うこともあって会場内に駐車できたのだけど会場内ってレースが全て終わるまで帰れないということに気付くのが遅かった。おかげで自分のレースは終了しているのに2時間も待つという失態。来年は近所の有料に駐車しよう。
なんだかんだでやっぱりレースは楽しい。また、出場したいと思います。
で、今日からマイニチブログにチャレンジします。できるかわかりませんが、目標は3月31日まで毎日ブログを更新したいと思います。よければ見てやってください。
最後までお読みいただきありがとうございました。また、明日お会いしましょう!!
追記:2/4
このレースを受けてとうとう厚底に手をだしてしまった笑