マイニチブログ7日目!!
GANZO(ガンゾ)のマネークリップを使いはじめてから、もうすぐ1年になる。わずかなカード収納とお札しか入らないマネークリップ。買ったときは、「薄っ」と思っていたのだけど、実際に使い続けてみるとまったく問題ない。
40代半ばの僕がマネークリップを1年使って思ったこと。
時代の変化とマネークリップ
ミニマリスト/モノマリストをめざすようになり最初に変えたものが財布。僕は昔から「軽さは正義」と思っていて、ミニマリスト/モノマリストをめざす上で違和感なく変えることができた。会計するときにもすぐにカードやお札を取り出せるし、きれいに整った財布はもっていても使うときにも気持ちいい。やはり財布の中身は最低限で良いと確信できた。
また、最近PayPayやLINEpay、楽天Payといった電子決済の普及にもマッチする。現金をまったくもたずとも困ることはほとんどなくなった。
そういった意味でもマネークリップを選択して間違いなかったと思えるし、「ミニマルでスタイリッシュなこの財布」が好き。PayPayやApple Payを使うようになり、マネークリップを購入してよかったと後悔はない。
ガンゾ マネークリップのなにが良いのか?
時代の流れにマッチしたマネークリップのなにがそんなに良いのか。僕の愛用している「THIN BRIDLE(シンブライドル)マネークリップ」とは…
■ガンゾ マネークリップのココがGOOD
・軽くて薄い そしてカッコイイ
・大人感がでて、もってることに優越感を感じられる
・本革のにおい
■ガンゾ マネークリップのココが残念
・免許証なども入れるとカード収納は少ない
・急ぐときはお札の収納に時間がかかる(クリップがやや硬い)
ツワモノは財布を完全に無くし、ケータイのみって人もいるが僕にはとてもじゃないが真似できない。その点、マネークリップであれば必要最低限のカードや免許証、現金を持ち歩ける。できるだけモノを持ち歩きたくないって僕みたいなズボラな人にもおすすめ。
GANZO 「THIN BRIDLE(シンブライドル)マネークリップ」
これは、買い換える前まで使っていた同じくガンゾの「コードバン ロング ウォレット」2013年から10年近く使ったが、ご覧の通りきれい。さすがの作りで、まだまだ使おうと思えば使える。でも、重い笑
こっちが1年間使った「マネークリップ」。内側のミネルバボックスもいい感じに飴色に変化を始めている。
必要最小限だけ持ち歩く
以前は、先ほどのロングウォレットにたくさん収納し、パンパンに持ち歩いていた。稼ぐ人はなぜ長財布を使うのか?という本に影響されて長財布を長いこと使ってきた。しかし、時代の流れから現金を持たなくなりマネークリップに行き着いた。
収納には、クレジットカードやETC、保険証、免許証含め全部で7枚無理やり入れている笑 本来は5枚収納です。
小銭
別途コインケースで持ち歩いている。小銭も持ちたくないけど… 電子マネーに全面切り替え後は本当に必要なくなる。
カード
これももう少し厳選したいけど。仕事用だったり、免許証や保険証もやっぱりここに入れとくのが便利。いずれは、クレジットカードを減らすつもり。
まとめ
こんな感じで40代半ばの男の持ち物財布編「マネークリップ」について紹介した。持ち物を減らしたい、支払い時にスマートにいきたいって人にはおすすめのマネークリップ。onlineshopで探してみてはいかがだろうか?ちなみに僕が購入した1年前はオンラインショップでは売り切れだったので、GANZO大阪本店だったかに直接電話した。それぐらい欲しかった笑
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた明日お会いしましょう。(PV数少なすぎて既に心折れそうなので、アップできるかわかりませんが、頑張るつもりです笑)